ブックタイトル2014かごしま市民のひろば11月号 鹿児島
- ページ
- 3/24
このページは 2014かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2014かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2014かごしま市民のひろば11月号
3特集かごしま市民のひろば2014年(平成26年)11月号鹿児島市制125周年・新生鹿児島市10周年特別企画クイズを解いてわがまちを学ぼう!知ってる!?わがまちクイズプレゼント問題もあるよ♪Q1この建物は現在の鹿児島県立博物館旧考古資料館ですが、明治22年~25年の間は何の建物として使用していたでしょう?Q2この写真は昭和33年ごろの市内のある場所です。さてどこでしょう?Q3鹿児島空港は溝辺町(現・霧島市)に移転するまでの昭和32年~47年の間、市内にありました。さてそれはどこでしょう?私がヒントを!だく土屋妥九さん(真砂本町)私はこの空港があったすぐそばで父や地域の方々に当時の話を教えてもらいながら育ちました。今では考えられませんが、当時は飛行場のフェンスをこじ開け、滑走路の先の畑で芋ほりをしたり、海で釣りや海水浴をしたりして楽しんでいたそうです。また、すぐ近くには動物園もあった場所です。現在の県庁前の道路は滑走路だったそうですよ。もうお分かりですね?父や地域の方々に教わったたくさんの貴重な話を、これからも子どもたちに語り継いでいきたいです。Q4平川動物公園に初めてオーストラリアからコアラが来園したのは今から何年前?Q5市制100周年記念事業のメインイベントとして、平成元年3月16日~5月14日まで谷山地区臨海部で開催された、火山と未来のフェスティバルとは?私がヒントを!しゅか上野舟夏さん(光山二丁目)このイベントで、コンパニオンを務めました。最新の展示や映像技術を展開する各パビリオンや楽しいイベントが連日行われ、たくさんの来場者でにぎわったのを覚えています。シンボルタワーのH-Ⅱロケットは、現在錦江湾公園内にあります。子どもたちを連れて行って当時のことを話したり、私自身、今でも元気をもらっています。分かりました?2面にもヒントが隠れていますよ♪Q6現在、鹿児島市の面積は約547 km2ですが、これは平成16年の合併前の約何倍?Q7平成20年、校舎を移転・新築し、隣接する中学校と施設を共用したり、交流の場を設けるなど、小・中学校連携教育を進める取り組みが行われている小学校とは?私がヒントを!染川みさとさん(吉田北中学校3年生)隣接する小学校と校門やプールを共用しています。校門が一緒なので、登校時に声を掛け合ったり、運動会などの行事を一緒に行っています。また七夕やクリスマスの時期は、小学校の体育館で一緒に飾りを作ったりして交流を深めています。中学生になった今でも小学生の後輩たちが慕ってくれるのでとてもかわいく、私もうれしいです。どこか分かりましたか?中学校のように「北」はつかないですよ♪Q8鹿児島のシンボル「桜島」の標高は何mでしょう?Q9標高677mの八重山の中腹に位置し、平成20年6月に環境省の「平成の名水百選」に認定された甲突川の源流である場所とは?Q10Q11平成24年、食と農への理解や環境都市と農村の交流を促進し、地への関心を高め、観光の振興を図域の活性化を図るため、松元地る都市と農村の交流拠点として喜域の県茶業指導農場跡地に、平入地域に開園したグリーンファー成27年3月にオープン予定の施ムの敷地は、東京ドーム約何個設とは?分?☆Q1~Q11の答えは12面をご覧くださいQ12プレゼント問題♪本市は、今年4月1日に鹿児島市制ア周年、今月1日に吉田町、桜島町、喜入町、松元町、郡山町との合併からイ周年を迎えました。さて、アとイに入る数字は何?Q12の正解者の中から抽選で賞品をプレゼントします!!■レッサーパンダのぬいぐるみ…5人■かごしま水族館入館券…5人◇応募資格市内に住む人◇申し込みはがきにQ12の答え(ア・イに入る数字)、希望する賞品、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「かごしま市民のひろば」へのご意見、ご感想を書いて、〒892-8677山下町11-1広報課「わがまちクイズ」係216-1133へ※応募は1人1通◇締め切り11月21日(消印有効)◇発表当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます※正解は来月号の「かごしま市民のひろば」で発表