ブックタイトル2014かごしま市民のひろば7月号 鹿児島

ページ
3/16

このページは 2014かごしま市民のひろば7月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2014かごしま市民のひろば7月号

3市政総合よりよい地域づくりのためご参加くださいコミュニティ活動推進講座(全7回)期日内容9月5日(金)・10日(水)・12日(金)ワード講座(規約・広報紙づくり)9月17日(水)・19日(金)・24日(水)エクセル講座(会計帳簿・予算決算書づくり)9月26日(金)まちづくり講座※午前の部(10時?12時)と午後の部(14時?16時)あり。9月26日は10時?12時(合同)◇対象町内会の役員・班長やコミュニティ活動に関心がある人でワード・エクセルの基本操作ができる人◇会場サンエールかごしま◇定員午前・午後各20人(超えたら抽選)◇受講料無料(テキスト代1000円程度必要)◇申し込み電話かファクス、Eメールで住所、氏名、年齢、電話番号、町内会名、午前か午後の希望を8月8日(必着)までに地域振興課216-1214(FAX216-1207、Eメールchiikishinko@city.kagoshima.lg.jp)へ町内会に加入して活動に参加しましょう◇町内会は地域の皆さんが協力し、防犯灯・ごみステーションの維持管理、災害時の助け合いや親睦を図る活動に取り組んでいます◇住みよい地域をつくるためには、地域に住む一人一人の協力と参加が必要です◇地域の町内会がわからないときは地域振興課216-1214か各支所へご連絡ください避難行動要支援者避難支援等制度民生委員による調査がはじまります◇調査の対象要介護3以上、身体障害者手帳1・2級、療育手帳A1・A2、精神障害者保健福祉手帳1級、障害福祉サービスを受けている難病患者など(避難行動要支援者)※いずれも居宅生活者◇調査の内容民生委員が対象者を訪問し、名簿情報の提供の同意確認や支援計画に関する調査を行います◇災害時に自力で避難ができない人々を支援するための名簿を作成することを目的とした、大切な調査ですのでご協力をお願いします【危機管理課216-1213】かごしま市民のひろば2014年(平成26年)7月566号て、冷蔵庫や冷凍庫に保◇定1日分をまとめて炊い?員11月下5旬人の(2超カえ月た間ら委任状などが必要テーション駅市250・民7サ5ー9ビ5ス、ス鹿285・5502】人以外が申請するときは児島中央◇炊飯器のタイマー機能で◇期間9月下旬免許証、旅券など)※本ションす頻度が高い人民基本台帳カード、運転【鴨池市民サービスステーげ、必要なとき以外は消む自家用車の運転請者の本人確認書類(住設定し、画面の輝度を下◇対象市内に住◇手続きに必要なもの申◇テレビを省エネモードにターを募集します。年後の月末日まで◇1分開月(所3水時日曜間は日休とみ10時)12月?29日18時?30消すだけるエコドライブモニ◇登録期間登録日から3明は後日交付◇日中はできるだけ照明をきる機器を取り付けていた開始けた5?8の戸籍関係証いようにする燃費や走行状態を計測で◇事前登録受付8月1日土・日らし、食品を詰め込まな民登録か本籍がある人※平日の曜日、祝17時日に15分受以け降付とける時間をできるだけ減◇登録できる人本市に住ら「中」に変え、扉を開募エ集コドライブモニターの証明書、8受理証明書にその事実を通知します。籍の附票の写し、7身分◇冷蔵庫の設定を「強」か【環境衛生課216・1300】たとき、事前に登録した人人事項証明(抄本)、6戸する拾いを実施します抄本などを第三者に交付し全部事項証明(謄本)・個ンを消し、扇風機を使用ゆるキャラたちとのごみ住民票の写しや戸籍の謄証明書、5戸籍や除籍の◇無理のない範囲でエアコ◇当日の朝に天文館地区でげる※計画書の提出が必要で窓からの日差しを和ら提供しますり本ま人す通知制度が始ま事項証明書、4印鑑登録受給者現況届などの記載事項証明書、3公的年金◇“すだれ”や“よしず”などはごみ袋をkagoshima.lg.jp)へ票の写し、2住民票記載心がける◇実施団体にルkanseisaku@city.◇取り扱う証明書1住民◇エアコンの設定は28℃をしょうまち美化キャラクター「さくりん」(続けてみましょう。り組みまつくり、無理のない範囲でり美しいまちづくりに取ご家庭で節電メニューを主的な屋外清掃などによ◇町内会の一斉清掃や、自D216・12ョ市鴨ン民池をサごー利ビ児用ス島くス中だテ央さー駅いシ・鹿?土・日曜開日所、し祝て日いもます?ーわをがつ家くのり節ま電し対ょ策うメニュ日数や1日の平均使用ま2014」の日運転頻度(1週間の使用(「クリーンシティかごし216・1217D224・8959)】名、年齢、電話番号、【市民課境6有時政7効間策7))を課山ま下で89216・に月2町、1〒25日E211‐(メ91892‐消ー6環8印を環始境めにまやせさんしかい生活8月3日は市民一斉清掃ス、Eメールで住所、氏民サービスステーション【環境政策課216・1296】◇申し込み郵送かファク所、鴨池・鹿児島中央駅市存する選考)◇受付場所市民課、各支●市政相談(市政に関する要望・意見など)市民相談センター(市役所東別館1階)216-1205(FAX216-1144)と各支所●一般相談(相続、離婚、金銭貸借など)市民相談センターと各支所(東桜島支所を除く)8時30分?12時、13時?17時15分(市民相談センターのみ市民相談員対応9時?12時、13時?16時)●法律相談(予約制)市民相談センターと谷山支所事前に面談による一般相談を受けて、法律相談が必要な人が対象●交通事故相談、暴力団排除相談、雇用相談市民相談センター9時?12時、13時?15時45分市民相談(無料)●各種相談期日相談名場所時間税務・登記市民相談センター10木人権吉野支所15火人権谷山支所不動産鑑定市民相談センター16水7税務・登記※吉野支所13時?月建築市民相談センター16時17木税務・登記伊敷支所18金人権伊敷支所認知症介護市民相談センター24木登記※喜入支所10時?28月年金谷山支所16時行政関係申請手続き市民相談センター6水花と緑8月税務・登記谷山支所13時?16時人権市民相談センター7木登記※松元支所8金人権伊敷支所※土地・建物の調査・測量に関する相談を除く【サンサンコールかごしま099-808-3333】調停に関する無料相談会秘密は堅く守ります◇内容裁判所の民事調停委員と家事調停委員が交通事故による損害賠償、金銭貸借、土地の境界などの民事上の悩みごとや、離婚、相続など家族間のもめごとなどの調停手続きの利用に関する相談に応じます◇日時7月26日(土)9時30分?15時◇場所かごしま市民福祉プラザ【鹿児島調停協会(代表)222-7121(FAX225-0591)】羽ばたけ世界へ!青少年の翼団員募集本市の姉妹都市アメリカのマイアミ市に中学生を派遣します。◇対象市内に住み保護者と同居する市の事業による海外渡航の経験がない中学生◇派遣時期11月上・中旬◇派遣予定・定員約2週間・8人◇選考方法作文と個人面接◇経費渡航費用の80%以内を市が補助◇募集期限7月18日(必着)◇申し込み市内の中学校にある参加申込書を学校に提出※市外の学校はお問い合わせください【国際交流課216-1131(FAX224-8900)】10月18日・19日開催第9回かごしまアジア青少年芸術祭通訳ボランティア募集◇内容学校交流・歓迎レセプション・市内視察・表敬訪問・青少年音楽祭・野外ステージなどでの通訳◇対象英語・中国語・韓国語・インドネシア語・マレー語・タイ語・アラビア語の通訳業務に対応できる人◇定員各言語10人程度(超えたら青少年を優先)◇従事期間10月18日・19日前後の1週間で応相談◇申し込み郵送かファクス、Eメールで所定の申込書を7月3 1日(消印有効)までに〒892-0816山下町15-1かごしまアジア青少年芸術祭実行委員会事務局226-5931(FAX239-9258、Eメールkokusai@kiex.jp)へ