ブックタイトル2013かごしま市民のひろば5月号 鹿児島

ページ
2/16

このページは 2014かごしま市民のひろば4月号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2014かごしま市民のひろば4月号

事項の審議◇任期6月~2年間推進に関する計画や重要業に関する審議◇内容男女共同参画の資源化など本市の清掃事◇内容ごみの減量化・1員女共同参画審議会委男3清掃事業審議会委員各種委員募集きは選※考申あしり込み多数のへ@city.kagoshima.lg.jp)と◇申込期限4月30日kagoshima.lg.jp)ルkanseisaku@city.shi-kyoメール7、E〒4‐890‐10男0(◇境6申政7し策7込課山み下9先216・2町、1〒E211‐メ91892‐ー6環8D216・12かごしま市民のひろば2014年(平成26年)4月563号あなたが思うこと題、自然環境等について◇テーマ地球温暖化問面接による選考)協働課◇人員3人程度(書類・間◇任期6月1日~2年でに〒選択)を4月的事項などの審議◇内容環境施策の基本境、教育、子育ての中から交換を希望するテーマ(環2環境審議会委員参加可能な時間帯、意見加人数、団体の活動内容、者名、住所、電話番号、参◇申込期限4月30日city.kagoshima.lg.jp)ス、Eメールで団体・代表Eメールdanjokyodo@◇申し込み郵送かファク852(プやNPO法人など女共同参画推進課D813・093813・07、◇対人程度の市民活動グルー1054荒田一丁目象1団体に付き◇申し込み先892‐8630日7(7必山着下)ま1町市民11‐1(22D0216・0216・41見交換をしてみませんか。会について思うことて」のテーマで森市長と意◇テーマ男女共同参画社「環境」、「教育」、「子育る選考)参市加長グとルふーれプあ募い集トーク◇人員4人(書類によ間市政総合2◇任期6月1日~2年市政推進の大きな力あなたの意見や参加がlg.jp)koseisaku@city.kagoshima.11策課77山下町◇申し込み先08216・、1E1メ111‐〒ー3(1ル交892‐D通8216・政6て考えていることな地域への対応策につい◇テーマ公共交通が不便たら選考)◇人員2人程度(超え3月◇任期5月~平成27年5討通委不児員便島会(地市仮対の称策今)を後委考の員え公る共検交鹿◇申込期限4月city.kagoshima.lg.jp)30日900、Eメールgyokan@理課216・1139(D224・877山下町◇申し込み先11‐〒1行892‐政8管6についての私の評価◇テーマ本市の取り組みによる選考)◇人28年員3月1人31(日書類・面接◇任期委嘱の日?平成から評価を行う事業に対し、市民の視点◇内容本市が行う各種4行政評価市民委員会委員◇申込期限4月30日kagoshima.lg.jp)ルrecycle-syo@city.(D216・12クル推進課77山下町◇申し込み先92216・11‐〒、11E2リ892‐メ8サ8ー8イ6るごみ問題◇テーマ日ごろ考えてい面接による選考)◇人員3人程度(書類・2局1総1務1課へ257・詳しくは交通◇受月験資18日格(な必ど着)◇申込26日期(限土)4◇試験日4月各若干名◇採用予定人員道整備士◇職種電車運転士、軌交通局職員募集込み先へ(消印有効)までに各申し0字以内)を各申込期限マを題とした作文(80職業、電話番号、各テーみ)で住所、氏名、年齢、ス、Eメール(6は郵送の◇申し込み郵送かファク人勤・通学する18歳以上の人、6は市内に住むか通市内住むに20住歳以む上の18歳人以、上5のは◇対-象1~4は-市内に1~6共通事項◇申込期限4月18日6平川動物公園〒69891‐‐011261・23233平川町56◇申し込み先利用者増のための提案動物公園と錦江湾公園の◇テーマ私が考える平川による選考)◇人27年員3月2人31(日書類・面接◇任期委嘱の日~平成6計公画園川策の動定一物委体公員的園会活と委用錦員基江本湾平◇申込期限5月2日青少年東南アジア派遣事業参加者募集カンボジアで青年海外協力隊の活動視察や農村での交流、ホームステイなどをします。◇対象市内に住み、保護者と同居する国際協力に関心のある中学生か高校生で、4月1日現在20歳未満の人◇派遣期間7月20日(日)~27日(日)◇派遣人数3人以内(選考あり)◇経費参加費の80%以内を市が補助◇申し込み市内の中学・高校にある参加申込書を学校に提出【国際交流課216-1131(FAX224-8900)】国際交流活動助成交流を深めませんか民間の国際交流団体が実施する、本市の国際化の推進に役立つと認められる事業(営利目的のものを除く)の一部を助成しています。◇申請期限事業実施の1カ月前まで◇助成額など詳しくは国際交流課216-1131(FAX224-8900)へ一般財団法人鹿児島市国際交流財団会員募集これまでKICSの愛称で親しまれた市国際交流市民の会を財団法人化しました。この財団では、市民参加型の幅広い国際交流や、市民が国籍を越えて共生できるまちづくりを進め、国際都市鹿児島の発展を目指します。ホームステイの受け入れや郷土文化の紹介、異文化交流、日本語学習支援など市民の皆さんと一緒に、さまざまな国の人々と交流を深め、友好の輪を広げます。国際交流に興味のある方はぜひご入会ください。◇賛助会員年会費個人1口1000円、団体1口1万円◇申し込みなど詳しくは市国際交流財団(かごしま市民福祉プラザ3階)226-5931(FAX239-9258)へ一般財団法人かごしま環境未来財団豊かな環境を未来へ本市におけるさまざまな環境問題を解決し、豊かな環境を未来へと引き継ぐため、市民、市民活動団体、事業者及び市と協働して環境に関する各種事業を行い、もって持続可能な社会の形成と地球環境の保全に寄与することを目的にかごしま環境未来財団を設立しました。26年度は、かごしま環境未来館で環境学習講座、団体見学の展示解説などを行います。【かごしま環境未来財団806-6666(FAX806-8000)】1年間延長して実施します安心快適住宅リフォーム支援事業市民が市内の施工業者を利用して行う20万円以上のリフォーム費用の一部を補助します。◇募集件数予算額2億円の範囲内で募集◇受付期間7月1日から(事前審査は5月7日から)◇対象など詳しくは建築指導課216-1358(FAX216-1389)へ4月1日から施行されました空き家等の適正管理に関する条例適正に管理されていない空き家等の相談や苦情が増加傾向にあり、その内容も防災・防犯・衛生・景観など多岐にわたっています。そこで、空き家等の適正な管理に関し、必要な事項を定める条例が施行されました。条例の内容など詳しくは市ホームページか建築指導課216-1358(FAX216-1389)へ。4月1日?あいばす(市コミュニティバス)の運行計画の一部見直し■喜入地域(3番)◇瀬々串・星和ルート(月・水・金曜日運行)幸福団地へのルートの新設、中名下?中名区間のルートをシーメンズクラブ前を運行するルートに変更、バス停の新設(幸福団地前、シーメンズクラブ前)、バス停の廃止(中名下)◇喜入町巡回ルート(月?土曜日運行)と一倉・小田代ルートの一部(火・木・土曜日運行)野元集落内を運行するルートの新設、バス停の新設(野元公民館前)、バス停の廃止(野元橋)■吉田地域(8番)◇月・水・金曜日運行吉田インター前?上花棚区間のルートを下花棚町内の一部を運行するルートに変更、バス停の新設(花棚、下花棚、下花棚公園下)、バス停の廃止(吉田インター前)◇火・木・土曜日運行吉田支所から本名・大原方面へのルートの新設、塩杣下?塩杣口区間のルートの廃止、バス停の新設(仁風学園前)※あいばすは年齢などに関係なくどなたでもご利用いただけます※運行計画の見直しに伴い、時刻が変更されています※運行ルートなど詳しくは市ホームページへ【サンサンコールかごしま099-808-3333(交通政策課FAX216-1108)】