ブックタイトル2013かごしま市民のひろば5月号 鹿児島
- ページ
- 12/16
このページは 2014かごしま市民のひろば3月号 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2014かごしま市民のひろば3月号 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2014かごしま市民のひろば3月号
精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)講座1手作り講座内いやしのこけ玉つくり期3月15日(土)10時?12時定10人(超えたら抽選)2精神保健福祉講座◇演題…統合失調症についてともひこ◇講師…米沢倫彦氏(谷山病院医師)期3月24日(月)14時?16時定30人程度12共対市内に住む人料1は500円程度、2は無料申1は往復はがきに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、3月10日(必着)まで、2は窓口か電話で3月20日までに、〒890-0063鴨池二丁目22-18精神保健福祉交流センター214-3 3 5 2(D206-8571)へこころの健康づくり講演会◇演題…身近な人が悩んでいる時に支えるコミュニケーションこうすけ◇講師…石井宏祐氏(鹿児島純心女子大学准教授・臨床心理士)〈町内会は住みよい地域づくりの推進役みんなで町内会に参加しましょう〉対市内に住む人期3月19日(水)14時?15時30分所精神保健福祉交流センター定60人(先着順)料無料申3月10日から電話で保健予防課258-2351へゆうあい館春まつり内演芸、バザー、お楽しみ抽選会など対どなたでも期3月9日(日)10時?14時30分所心身障害者総合福祉センター問心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)252-7900(D253-5332)鹿児島ふれあいスポーツランド桜ウオーキング◇コース…Aふれスポ広場内一周(約2km)Bふれスポ広場内一周とジョギングコース(約3km)対市内に住む人期3月28日(金)10時?12時(受け付けは9時30分?)※雨天中止定なし料50円(スポーツ傷害保険料)申不要1カルチャー講座2いきいきウオーキング内フラダンス、絵画、太極拳、琴、◇コーススパランド裸・楽・良?洋裁、パッチワーク、日本舞踊、郡山地域周回コース(約13km)三味線、カラオケ、詩吟、押し花、テニスなど対どなたでも◇期間4月?9月所スパランド裸・楽・良か郡山総合運動場定あり(各講座ごとに異なる)◇申込期限3月14日(必着)◇受講料や申し込みなど詳しくはスパランド裸・楽・良245-7070へらららスパランド裸・楽・良のイベントなど対どなたでも期4月6日(日)8時45分?12時30分※雨天中止定200人(超えたら抽選)料400円(別途昼食代500円)申スパランド裸・楽・良にある申込用紙かはがき、ファクス、Eメールで住所、氏名、年齢、性別、電話番号、昼食の要・不要を3月28日(必着)までに〒891-1102東俣町1450スパランド裸・楽・良245-7070(D245-7088、{info@spararara.com)へ問市運動普及推進員協議会事務局(中央保健センター内)2 5 8 - 2 3 D258- 7 0(2392)マリンピア喜入のイベントなどきらくいち1道の駅喜入喜楽市内喜入地域の農産加工品の販売、キイレンダーイベントなど期3月16日(日)10時?15時※小雨決行2いきいきウオーキング◇コース…マリンピア喜入?グリーンファーム周回コース(約14km)1胃がん検診健康・福祉12対市内に住む人期3月22日(土)8時30分?13時定100人(超えたら抽選)料無料12共申1は不要、2はマリンピア喜入にある申込用紙かはがき、ファクス、Eメールで住所、氏名、年齢、性別、電話番号を3月14日(必着)までに〒891-0203喜入町6094-1マリンピア喜入345-1117(D345-3412、{marinpiak@po3.synapse.ne.jp)へ対今年度40歳以上の人(胃や十二指腸を切除した人を除く)料1000円2腹部超音波検診対今年度40歳以上の人料800円3子宮がん検診対今年度20歳以上の女性(妊娠中の人を除く)料600円4乳がん検診対今年度40歳以上の女性(豊胸術を受けた人、ペースメーカー使用者、妊娠の可能性のある人を除く)料40歳代は1600円、50歳以上は1100円1?4共◇受付時間胃・腹部:8時30分?9時30分子宮・乳:8時30分?9時か13時?13時30分◇受診時には「いきいき受診券」と「保険証」を持参してください◇今年度の受診は3月31日までです■3月の集団検診集団検診を受けましょう※事前予約が必要日曜検診場所15土子宮・乳中央保健センター16日胃・腹部県民総合保健センター18火乳南部保健センター(午後のみ)20木乳坂之上福祉館(午前のみ)23日子宮・乳県民総合保健センター25火胃・腹部南部保健センター28金子宮・乳南部保健センター問サンサンコールかごしま099-808-3333(保健予防課D258-2392)1入門課程場所日時定員開講日城西公民館谷山市民会館毎週月曜日18時45分?20時45分一緒に学びましょう!手話講習会参加者募集場所日時定員開講日城西公民館谷山市民会館毎週月曜日18時45分?20時45分各50人対市内に住む18歳以上の人で、聴覚障害者との交流やボランティア活動を行うために手話を習得しようとする人(難聴者・聴覚障害者を除く)申往復はがきに住所、氏名(フリガナ)、年齢、職業、電話番号、希望会場、受講理由を書いて、3月17日(必着)までに〒892-8677山下町11-1障害福祉課へ2基礎課程各40人4月14日勤労青少年ホーム毎週水曜日10時?12時4月16日4月14日勤労青少年ホーム毎週水曜日13時30分?15時30分4月16日喜入公民館毎週水曜日19時30分?21時30分20人4月23日対市内に住む18歳以上の人で、市町村が実施した手話講習会入門課程を修了した人(難聴者・聴覚障害者を除く)申電話で3月17日までにサンサンコールかごしまへ12共◇講習回数30回◇講習日が祝日のときは翌平日◇定員を超えたら抽選料無料(テキスト代は実費負担)問サンサンコールかごしま099-808-3333(障害福祉課D216-1274)ふうな平田風捺さん(宇宿五丁目)一緒に学んでみませんか○小さいころから、母と手話サークルに行っていたので基本的なことは知っていましたが、より勉強したくて受講しました。〇講習では、実際にろうの人との交流会などもあり、楽しく学ぶことができました。〇学んだことで自信が持てましたし、積極的に手話で話しかけることもできるようになりました。〇この講習会を通してもっと多くの人に手話に興味を持ってもらいたいです。皆さんも参加してみませんか。内=内容対=対象料=料金共=共通事項期=日時・期間・期日定=定員・定数・人員所=場所申=申し込み問=問い合わせD=FAX{=E-mail I=ホームページ