ブックタイトル2013かごしま市民のひろば5月号 鹿児島
- ページ
- 4/16
このページは 2014かごしま市民のひろば2月号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2014かごしま市民のひろば2月号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2014かごしま市民のひろば2月号
かごしま市民のひろば2014年(平成26年)2月561号表1決算の状況(単位:千円)区分歳入決算額歳出決算額歳入歳出差引額(A)翌年度繰越事業財源充当額(B)実質収支(A)-(B)一般会計237,108,031 229,313,811 7,794,220 1,451,566 6,342,654(1)特別会計113,733,887 115,920,262△2,186,3750△2,186,375(2)中央卸売市場563,317 550,483 12,834012,834交通災害共済事業8,436 5,698 2,73802,738地域下水道事業72,613 69,339 3,27403,274桜島観光施設81,543 28,539 53,004053,004土地区画整理事業用地取得43,000 43,000000国民健康保険事業65,920,501 68,382,735△2,462,2340△2,462,234介護保険40,189,095 40,166,675 22,420022,420後期高齢者医療6,288,048 6,226,109 61,939061,939母子寡婦福祉資金貸付事業567,334 447,684 119,6500119,650区分収入支出収支の状況(単位:千円)企業会計38,845,461 37,712,893 1,132,568(3)病院事業14,160,436 13,700,017 460,419交通事業4,064,410 4,440,609△376,199水道事業11,065,285 10,367,754 697,531工業用水道事業10,329 10,061 268公共下水道事業7,251,504 6,892,239 359,265船舶事業2,293,497 2,302,213△8,716算額は表1のとおりです表3のとおりですしました特別◇平成会計24年、度企の業一会般計会の計決や営企業の資金不足比率は決算のあらまし」を作成回っています。一方、公まとで早期健全化基準を下◇平成め24た年「度かの決ご算し状ま況市をとおりで、すべての項目◇健全化判断比率は表2の知詳りしたいい決と算き状は況を資健金全不化足判比断率比率と表4のとおりです円。分野ごととなり市政総合4平成24年度決算状況【財政課216-1155】計で約まし11億た円(3)の黒字で換算すると約でみ37万る7と千使い道を市民1人当たりの収支状況は6会計の合◇一般会計の歳出決算額の(29)会の計赤の字合で計、で企約業会22億計円◇特別会計の収支状況は、使市い民道1人当たりのた化基準は下回っています約63億円(1)となりまし額がありますが、経営健全◇一般会計の実質収支額は◇交通事業会計で資金不足表2健全化判断比率★は平成24年度本市の決算の状況実質赤字比率一般会計などの赤字を表す指標健全化判断比率連結実質赤字比率全会計の赤字を表す指標実質公債費比率借金の返済費用の割合を表す指標将来負担比率一般会計などが将来負担すべき負債の割合を表す指標表3資金不足比率資金不足比率公営企業ごとの資金不足の割合を表す指標交通事業病院事業ほか6会計健全団体★(黒字)★(黒字)★5.1%★38.7%早期健全化団体財政再生団体基準※1基準※211.25%20%財政状況健全団体経営健全化団体※財政が悪化しそれぞれの基準(※1・2・3)を超えると、計画を策定し、改善に取り組む必要があります?子育て支援や高齢者の医療など福祉の充実に約15万5千円?環境や衛生の向上に約2万4千円良表4市民1人当たり約37万7千円の使い道?道路や公園、住宅などの整備に約5万6千円?市の運営などに約4万1千円16.25%25%350%★17.6%20%★(不足なし)基準※3?商業・観光・農林水産業の振興に約1万2千円?消防・救急に約9千円30%35%?教育や文化の振興に約3万4千円?市債の返済に約4万6千円悪◇◇◇計益と企交企管て般ど保た特国計政の療一でを同業通業理、会特険め別・。サ整・般用すあじの局会すそ計定税の会県主ー備教会げよ会な計るのか収や会計支なビな育語てう計ど会収入介計出収どや計運に。の市計入らが護。特金入ス基道解営事民地立で・切あ保国定なはを本路福す業間方病す支りり険民目ど市行的・祉説るで企公院出離、料健的で税うな公・会収業営やをし一な康のすや会行園医けますlg.jp/)でもご覧いただ多彩な都市間交流を積極的に推進しています鹿児島市は札幌市と観光・文化交流協定を締結しました昨年11月に、本市は、歴史上の関わりも深い札幌市と、観光・文化面を中心とした交流を推進する協定を締結しました。【政策推進課216-1107】■札幌市の紹介人口約190万人と全国でも5番目の規模でありながら、しこつとうや周辺には支笏洞爺国立公園に代表される豊かな自然が広がる「自然と都市」が調和した街です。また、季節の変化が明瞭で四季折々の風景を楽しむことができるほか、北の大地・北海道の豊かな食も魅力の一つです。札幌市■札幌市のイベント◇さっぽろ雪まつり昭和25年に地元の中・高校生が作った6つの小さな雪像から始まった「さっぽろ雪まつり」は、世界各国から多くの観光客が訪れる国際的なイベントです。大小さまざまな雪氷像が並ぶ「大通会場」や遊びが中心の「つどーむ会場」、精巧な氷彫刻の「すすきの会場」があります※開催は例年2月【さっぽろ雪まつり実行委員会(札幌観光協会) 011-281-6400】■札幌市の主な観光スポットもいわやま◇札幌藻岩山札幌市のほぼ中央に位置する標高531mの山で、山頂展望台からは札幌の街並み、雄大な石狩平野や石狩湾が広がり、陽が沈むと色とりどりの宝石が輝くような夜景が見られます。山頂までは、ロープウェイと世界初の駆動方式を採用したミニケーブルカー「もーりすカー」を乗り継ぎ、約7分で到着します【札幌もいわ山ロープウェイ山麓事務所011-561-8177】じょうざんけいおんせん◇定山渓温泉札幌中心部から車で50分ほどとアクセスも便利で、札幌の奥座敷として、観光客や市民に親しまれています。支笏洞爺国立公園内に位置し、四季折々の渓谷美が楽しめる景勝地としても有名です【定山渓観光協会011-598-2012】www.city.kagoshima.◇市ホームページ(http://館などナー、各支所、地域公民◇閲覧場所市政情報コー