ブックタイトル2013かごしま市民のひろば5月号 鹿児島
- ページ
- 3/16
このページは 2014かごしま市民のひろば1月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2014かごしま市民のひろば1月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2014かごしま市民のひろば1月号
3市政総合1月14日から■コンビニ交付◇利用できるコンビニセブン・イレブン、ファミリーマート、ローソン◇利用時間6時30分?23時※12月29日?1月3日を除く◇交付する証明書住民票の写し、印鑑登録証明書、所得額証明書、課税額証明書、所得額・課税額証明書、市・県民税納税証明書(税関係の証明書は、現年度分のみ)◇交付手数料1通につき250円◇利用には住民基本台帳カードの作成と利用者登録が必要◇住民票には、住民票コード、異動履歴は記載されません(本籍・続柄は記載可)◇住民票の除票(消除された住民票)は交付されません◇複数ページの住民票はホチキス留めされません(ページ番号が記載されます)■住民基本台帳カードの交付手続き◇申請できる人本市に住民登録している15歳以上の人◇手続きに必要なもの運転免許証・パスポートなどの官公署発行の本人確認書類◇交付手数料500円■コンビニ交付の利用者登録手続き(無料)◇住民基本台帳カードの作成と同時に手続き可◇既に住民基本台帳カードを持つ人も手続きが必要【サンサンコールかごしま099-808-3333】募集◇内容水道・公共下水道に関する意見交換会や施設見学会への参加、レポート提出など◇対象市内に住み、市の水道か公共下水道を利用している20歳以上の人(2回以上経験した人を除く)※託児あり◇任期4月1日から1年間◇人員30人(超えたら抽選)◇申し込み電話かはがき、ファクス、Eメールで住所、氏名、年齢、性別、電話番号、応募理由を2月28日(消印有効)までに〒890-8585鴨池新町1-10水道局経営管理課213-8507(FAX252-6728、Eメールsdkeiei-kika@city.kagoshima.lg.jp)へ募集◇内容高齢者保健福祉・介護保険事業計画の策定や進行管理◇対象市内に住む40歳以上の人か、20歳?40歳未満で高齢者の介護経験がある人◇任期4月から3年間◇人員6人以内(書類による選考)◇申し込み直接か郵送、Eメールで長寿支援課、各支所の長寿支援担当窓口、長寿あんしん相談センター(地域包括支援センター)にある応募用紙に、高齢社会や介護保険に関する考えや意見(800字程度)を添えて、1月31日(必着)までに〒892-8677山下町11-1長寿支援課216-1266(Eメールchouju-iki@city.kagoshima.lg.jp)へ※応募用紙は市のホームページからもダウンロードできます募集住民票などのコンビニ交付が始まります印鑑登録証明書のサイズが変わります1月14日から印鑑登録証明書がA5サイズからA4サイズに変わります【市民課216-1216】水道モニター高齢者保健福祉・介護保険事業計画策定委員男女共同参画センター(サンエールかごしま)嘱託職員職種図書情報嘱託員託児嘱託員図書などの貸出業務や男託児サービスの提供業務女共同参画に関する情報や育児支援に関する内容提供業務など業務など司書か司書補・司書教諭保育士の資格を持の資格を持ち(取得予定対象ち、5年以上保育業を含む)、パソコンの文書務の経験のある人作成などができる人採用人員2人(作文や面接による選考)1人(作文や面接による選考)◇採用期間4月1日?平成27年3月31日※更新あり◇申し込み直接か郵送で、サンエールかごしまや本庁、各支所にある申込書や写真付き履歴書、資格証の写し、男女共同参画への思いや応募動機をテーマとした作文(800字以内)を1月19日(必着)までに〒890-0054荒田一丁目4-1男女共同参画センター813-0852(FAX813-0937、Eメールdanjokyodo@city.kagoshima.lg.jp)へかごしま市民のひろば2014年(平成26年)1月560号00周年防災講演など重要な歴史的公文書など市ホームページなど216・1388】(京都大学教授)による1資源である公文書のうちコーナー、地域公民館、験記の上映、井口正人氏◇内容市民共有の知的先、各支所、市政情報【市街地n.me/)まへち。づくり推進課◇内時◇日容30分時?桜島11時1月大5正分12日(噴日火)体9(素案)◇素案の公表場所各提出ページ(http://tenmonka管理に関する取扱方針1歴史的公文書等の保存・ー12共通事項ー1月ご意見は同協議会ホームめの式典を開催します。◇提出期lg.jp)限28日ご意見を募集しています。とするため、皆さんからの次の世代に教訓を伝えるたコメント手続)umu@city.kagoshima.寄与する再開発構想の参考噴火のことを改めて学び、(パブリックご意見をお寄せくださいた人を追悼し、また、大正行委員会では、犠牲になっ大正噴火100周年事業実練(先着順)◇提出先hosei@city.kagoshima.4山2216・下、1町4Eメ911‐〒ー2(ル1健892‐D康8216・1総6務72課7kenkosoは、中心市街地の活性化になどと連携して、今後予想意見募集・4番街区再開発協議会で市と県では防災関係機関取り組んでいる千日町1タカプラ周辺の再開発にソーホーかごしま市と県を中心とする桜島■桜島火山爆発総合防災訓りますします100年式典◇申し込み不要食もあ度?■桜島大正噴火「防災」◇場所桜島総合体育館料の試推進するため、平成30年度の計画を策定26年では食策を総合的かつ計画的に援訓練◇内容食育に関する施入居者募集◇対象ITを活用して新たに創業しようとする人や、ITを活用してすでに事業を行っている法人・個人など(企業は創業10年以内で従業員5人以内)◇入居室24時間稼動・個別空調・ブロードバンド回線設置募集室数面積月額使用料9室10.96m2?1万6000円?21.2m23万1000円◇申込期限1月31日(消印有効)◇申し込みなど詳しくは産業創出課216-1319へ創業出前相談意見募集区再開発に関する千日町1・4番街ご利用ください◇内容市インキュベーション・マネージャーなどによる創業手順や事業計画などに関する助言・指導◇対象創業予定者や創業間もない人など日時場所1月27日(月)10時?16時松元支所1月29日(水)10時?16時喜入支所◇相談時間は1件あたり1時間以内◇定員各5人(先着順)◇申し込みなど詳しくはソーホーかごしま219-1750へ大正3年(1914年)1月12日桜島大正噴火から100年桜島は、1月12日に大正3年の大噴火から100年を迎えます。大正噴火とそれに伴う地震では、死者・行方不明者58人、負傷者112人、家屋の焼失2148棟、家屋の全半壊315棟という甚大な被害が発生しました。今後も同様の噴火が起こる可能性もあることから、火山の特性を知り、日頃から火山噴火に備えておくことが重要です。【危機管理課216-1213】jp/kagoshima/◇炊飯支進計画(素案)ww.shinsei.elg-front.◇当日の参観は自由ですンド2第二次かごしま1月市食27日育推す。アドレスはhttp://w◇場所桜島溶岩グラウ◇提出期lg.jp)限帯電話から提出できま※電子申請はパソコンや携炊飯支援訓練などsou-出先へ練、合同救出救護訓練、◇内時◇日容30分時?被害13時1月状況12日(調日査)訓110、Eメール2〒6(11‐892‐D 1総8224・務68課790216・11限(消印有効)までに各提7山下町◇提出先電話番号を添えて提出期子申請で、住所、氏名、ファクス、Eメール、電す。する取扱方針を定めます◇意見の提出方法郵送か総合防災訓練を実施しまめ、その保存・管理に関ます審査の模様をぜひご覧くださいかごしまデザインアワード2013最終審査既存商品のデザインリニューアルや新商品のデザインなど、事業者から提供された課題に対する作品を全国のデザイナーから募集、優れた作品を表彰するかごしまデザインアワードの最終審査を公開します。◇日時2月4日(火)13時?16時30分◇場所天文館シネマパラダイス◇1月24日~30日まで1次審査通過作品の展示・一般投票をマルヤガーデンズで行います◇申し込みなど詳しくは産業創出課216-1319へされる噴火に備えた合同のの適切な管理を行うた※希望者には資料を送付し