ブックタイトル2013かごしま市民のひろば5月号 鹿児島

ページ
7/16

このページは 2013かごしま市民のひろば12月号 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2013かごしま市民のひろば12月号

7イベント・講座かごしま市民のひろば2013年(平成25年)12月559号文化・芸術ふるさと考古歴史館〒891-0144下福元町3763-1?266-0696■冬季企画展「匠-さつまの石文化-」県内各地のさまざまな石造物や遺跡からの出土品を展示し、鹿児島の石工と石文化を紹介します。◇日時12月14日(土)~来年2月16日(日)9時~17時◇休館日月曜日(祝日のときは翌平日)◇観覧料高校生以上300円(常設展観覧料と共通)、中学生以下は無料■新春イベント月日イベント名4日(土)1ミニ凧を作って飛ばそう5日(日)2こまを作って遊ぼう7日(火)113日(祝)3石臼できな粉を作ろう26日(日)11日(土)4竹けんだまで遊ぼう12日(日)5折り紙遊びをしよう18日(土)6竹とんぼを作って遊ぼう21日(土)9日(日)15日(土)7石臼できな粉を作ろう◇対象企画展を観覧する人◇時間14時30分~15時30分(当日13時40分~受け付け)◇定員125各30人、3467各15人(すべて当日先着順)◇参加料無料■子ども教室月日教室名19日(日)1たのしい縄文体験をしよう125日(土)2バウムクーヘンを作って食べよう◇対象1小学生、2小学生とその保護者◇時間110時~12時、210時~12時か13時30分~15時30分◇定員130人、2各12組(すべて先着順)◇参加料1100円、2200円(すべて材料費。ほかに入館料が必要)※2は卓上カセットコンロ、ボンベ、フライパンを持参かごしま文化工芸村〒890-0033西別府町2758?281-7175(FAX281-7215)■レベルアップ陶芸講座(中級者向け)◇日時来年1月16日・23日、2月13日・20日、3月13日の木曜日13時30分~15時30分(全5回)◇定員20人(超えたら抽選)◇参加料各回150円程度(粘土代)◇申込期限1月3日(必着)■木彫り入門講座◇日時来年1月18日(土)・19日(日)の10時~15時(全2回)◇定員15人(超えたら抽選)◇参加料500円程度(材料費)◇申込期限1月4日(必着)-共通事項-◇対象市内に住むか通勤・通学する人◇申し込み往復はがきかファクスで講座名、住所、氏名、性別、年代、電話・ファクス番号をかごしま文化工芸村へ維新ふるさと館〒892-0846加治屋町23-1?239-7700(FAX239-7800)■歴史講座「南北の雄藩~薩摩と会津~」◇講師福田賢治氏(同館特別顧問)◇日時12月21日(土)か22日(日)の9時30分~12時◇定員各45人(超えたら抽選)◇受講料無料(入館料が必要)◇申し込みはがきかファクスで住所、氏名、電話番号、希望日を12月13日(必着)までに維新ふるさと館へ市立美術館〒892-0853城山町4-36 ?224-3400(FAX224-3409、Eメールbijutu@city.kagoshima.lg.jp)■小企画展「エルンストによる幻想の絵画」木目などに紙をのせ、鉛筆で形を擦り出す技法によるエルンストの版画集《博物誌》と油彩画《石化せる森》を紹介します。写し取った模様からイメージを広げた幻想の世界をお楽しみください。◇期間12月25日(水)~来年2月9日(日)◇休館日月曜日(祝日のときは翌平日)、12月29日~1月1日◇観覧料一般300円、高大生200円、小中生150円(所蔵品展と共通)【関連イベントギャラリートーク(作品解説)】◇講師「石化せる森」松下幸男(同館学芸員)◇日時12月28日(土)、1月11日(土)・25日(土)、2月8日(土)の14時~15時◇参加料観覧券■蔵出し美術館「水にまつわる物語」光や色を映す水の描写は、絵の物語性を豊かにします。描かれた川や海などの表情を所蔵絵画作品から紹介します。◇期間12月6日(金)~16日(月)9時~17時※11日(水)は休館◇場所谷山サザンホール展示室◇観覧料無料かごしま近代文学館・メルヘン館〒892-0853城山町5-1?226-7771■近代文学館企画展「向田邦子の女向田邦子の男」◇日時来年2月11日(祝)までの9時30分~18時(入館は17時30分まで)※休館日は毎週火曜日(2月11日は祝日のため開館)、12月29日~来年1月1日◇観覧料大人300円、小・中学生150円※常設展示も観覧できます■文学トーク「本との出会い」◇講師前橋松造氏(元南日本新聞社取締役)◇演題奄美に魅せられて-三太郎坂から金十丸まで◇対象高校生以上◇日時12月14日(土)11時~12時◇定員70人(先着順)◇参加料無料◇申し込み不要■音パフォーマンスotto & orabu LIVE inメルヘン館◇対象どなたでも◇日時12月22日(日)14時~14時40分◇参加料無料◇申し込み不要■読み聞かせボランティア養成講座◇対象3回とも参加できる初心者◇日時来年1月~3月の毎月第4土曜日10時~12時(全3回)◇定員20人(超えたら抽選)◇申し込み往復はがきに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、来年1月9日(必着)までにかごしまメルヘン館「読み聞かせボランティア養成講座」係へ市民文化ホール冬の催しを満喫しよう!~文化・芸術、趣味・教養、エルンストシスレー「サン・マメスのロワン河畔の風景」?257-8111■親子で楽しむクリスマスコンサート~癒しのピアノと歌の花束~◇内容親子で一緒に楽しむ素敵なピアノの音色と楽しい歌に包まれたコンサート◇日時12月24日(火)14時30分開演(14時開場)◇出演柴藤ひろ子氏(ピアノ)、ゲスト・沖吉けい子氏(歌唱)◇場所市民文化ホール4F◇料金無料市立図書館〒890-0063鴨池二丁目31-18 ?250-8500(FAX250-7157、Eメールtosyo-tosyo@city.kagoshima.lg.jp)■楽しくつくる「自分史づくり」講座◇対象どなたでも※全5回すべて受講できる人◇日時12月18日(水)、来年1月15日(水)、2月5日(水)・19日(水)、3月12日(水)の10時~11時40分(全5回)◇定員20人(超えたら抽選)◇参加料無料◇申し込み直接かはがき、電話、ファクス、Eメールで住所、氏名(ふりがな)、電話番号を12月16日(必着)までに市立図書館へ■午年生まれの作家たち展◇内容午年生まれの作家たちについてのパネル展示と貸し出し◇期間来年1月4日(土)~2月11日(祝)特別整理休館のお知らせ来年1月22日(水)~2月4日(火)は蔵書点検のため、市立図書館と公民館図書室は休館します。図書の返却はブックポストをご利用ください。市立科学館〒890-0063鴨池二丁目31-18?250-8511■成人パソコン教室1初めてのパソコン◇内容Wordの基本操作を学び、簡単な文書を作成◇対象マウス操作ができる20歳以上の人◇期間来年1月20日~2月24日の毎週月曜日14時~16時(全6回)◇参加料無料(テキスト代など1260円が必要)2ワード活用◇内容Wordの活用方法を学び、名刺や連絡網を作成◇対象文字入力・マウス操作ができる20歳以上の人◇期間来年1月22日~3月5日の毎週水曜日10時~12時(全6回。2月12日を除く)◇参加料無料(テキスト代など1200円が必要)-12共通事項-◇定員15人(超えたら抽選)◇申し込み趣味・教養往復はがき(1人1枚)に講座名と住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、12月25日(必着)までに市立科学館へ■お年玉大さくせん~お楽しみ抽選会~◇内容お正月限定で景品が当たる抽選会。1月2日(木)・3日(金)には各日先着100人(小学生以下)に手作りコマプレゼント◇対象1プラネタリウム観覧者、2実験ショー見学者◇日時1月2日(木)~6日(月)の1はプラネタリウム終了時、2は実験ショー終了時百武彗星発見者・百武裕司氏巡回展◇内容百武彗星の発見者・百武裕司氏に関する物品やパネルの展示◇期間来年1月2日(木)~2月28日(金)◇観覧料入館料が必要