ブックタイトル2013かごしま市民のひろば5月号 鹿児島
- ページ
- 1/16
このページは 2013かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2013かごしま市民のひろば11月号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2013かごしま市民のひろば11月号
2013年(平成25年)第558号かごしま市民のひろば11月号編集と発行鹿児島市広報課?099-216-1133 FAX099-216-1134 {kouhou@city.kagoshima.lg.jp◇点字版・音声(テープ・CD)版を希望する人は広報課へ◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ【主な内●市政総合……………2~4容●イベント・講座……5~7】特集目指せ!世界へ~ジオパークと産業革命遺産のポイント紹介…8・9●暮らしのガイド………10・11●健康・福祉……………12・13●すこやか鹿児島っ子…14・15人口(平成25年10月1日現在・推計)※()は前月比人口総数607,604人(△7)世帯数271,096世帯(+78)市役所への問い合わせは鹿児島市総合案内コールセンターはれは・さんさん・サンサンコールK099-808-3333N099-808-2525{info@33call.jp年中無休8時~21時■市ホームページ鹿児島市http://www.city.kagoshima.lg.jp/でご覧になれます※上記のページからは電子ブックでも広報紙をご覧になれます■携帯サイト「鹿児島シティガイド」右の二次元コードからアクセスできます(大切なものは保存しておきましょう)広がれ!アジアとの交流の輪人・まち・みどりみんなで創る“豊かさ”実感都市・かごしま第8回かごしまアジア青少年芸術祭(アジアん鹿児島)で伝統芸能を披露するバングラデシュの皆さん(10月13日天文館アーケード)していきたいと思います。市民や民間事業者の皆さんと一緒になって推進今後とも、再生可能エネルギーの利活用を、実施します。ため、公共施設の屋根を利用する〝屋根貸し〟をに、民間の方々へ太陽光発電の導入を促進する設にも設置しているところです。今年度は新たな事業を推進しており、太陽光発電を本市の施本市では、地球温暖化対策に向けたさまざまび、国をあげた取り組みが進められています。などの再生可能エネルギーの活用が注目を浴現在、太陽光はもとより、風力、バイオガス帯が力は1年70メ間ガにワ使ッうト電で気す量。にこ匹れ敵はし、ま約す2。万2千世万枚もの太陽光パネルが敷29き詰められ、発電という広大な敷地に、約102ヘクタール月稼働します。ソーラー発電所が、今きた国内最大級のメガ事業者が建設を進めて埋立地・七ツ島に、民間能鹿児島七ツ島メガソーラー発電所市の南部に位置する■メガソーラーいよいよ始動らいたいと思います。島の人の温かさやまちの魅力を存分に感じてもんにご覧いただき、スクリーンを通して、鹿児鹿児島の情熱が結集した映画を、多くの皆さられます。を全国にPRしようという強い思いを込めておと同時に、この映画に、こよなく愛する鹿児島た。よかとができた!」と、作品の完成を喜ぶ聖志郎さんは、「映画を通してまちが一つになっました。本市出身で企画・出演した俳優の西田エキストラや交通整理、炊き出しなどに参加し学生や商店街、女性団体などの多くの皆さんが撮影の中心となった鴨池・郡元では、小・中てきます。が飛び交う場面に、一層作品への親しみが湧い江湾、市電、甲突川河畔などの風景と鹿児島弁そして何と言っても、私たちに身近な桜島や錦たちの人間模様が、笑いと涙で描かれています。に、店の再生と商店街の生き残りをかける店主る「六月燈の三姉妹」。映画は、和菓子店を舞台今月9日から、鹿児島と宮崎で先行上映され■「六月燈の三姉妹」に期待!