ブックタイトル2013かごしま市民のひろば5月号 鹿児島

ページ
9/16

このページは 2013かごしま市民のひろば10月号 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2013かごしま市民のひろば10月号

9特木製集Q.ハンガーは何ごみ?プラスチック製針金製金属などとの複合製品で、木製部分が多いものは「もやせるごみ」でOKです。Q.雨の日、古紙類はそのまま出して大丈夫?Q.海苔やお菓子が入っていた缶ケースは何ごみ?海苔やお菓子、お茶が入っていた缶ケースは、「缶・びん」の日に出してください。Q.アルミ缶やスチール缶の正しい出し方は?Q.レジ袋は何ごみ?かごしま市民のひろば2013年(平成25年)10月557号レジ袋や菓子袋は「プラスチック容器類」として出しましょう。ただし、汚れているものは軽く水洗いしてから出してください。Q.発泡スチロールは何ごみ?市販の肉や魚のトレイと同じ区分です!皆さんにご協力いただいての収入に●資源物は2億円を超える市ができます。ね減重♪ご量な皆協に資さ力も源んをつにのおななひ願がりといり、手しまご間ますみがす。の貴を少しでも長く使用することいごみを減らすことで処分場分場に運ばれます。もやせなもやせないごみは、埋立処埋め立て処分場の延命化に●もやせないごみを減らすとながります。しょう!境にやさしいまちづくりにつ資源化に努めま化炭素の削減になり、地球環層のごみ減量とで焼却により排出される二酸解決し、より一もやせるごみを減らすことしていることをいのでは?い疑問や勘違いに出している」という人も多ます。そんな今さら聞けな「迷ったときはもやせるごみきる資源化がたくさんありごみが増加傾向にあります。ど、知っていたら簡単にで近年、本市ではもやせるルのふたやラベルを外すな二酸化炭素の削減に向にあります。ペットボト●もやせるごみを減らすと近年、資源物量が減少傾ことをご存じですか?財源にも大きく関わっている●た資。源活用のためにのことが、地球環境や本市のは、2億減量につなげるためです。そす。平成3024年0度0の万売円却で代し金を大15分切別に。すこるれこはと限でり、あごるみ資の源民サービスに使われていまされて市の収入となり、市本市のごみの分別区分は、分別された資源物は、売却なぜ分別が必要?ごみを減量+プラス資源化で一石?鳥!特集今さら聞けないけど8水に濡れると選別や再利用が困難になりますので、雨の日は透明のビニール袋に入れて濡れないようにして出してください。Q.粗大ごみの正しい出し方は?※土・日曜日も受け付け可(年末年始を除く)45リットルのごみ袋に入らないものやストーブなど小型でも発火しやすいもの、電子レンジやミシンなど材質の硬いものも「粗大ごみ」です。Q.お祝いのお返しなど、眠っていた日用品がたくさんあるけど、捨てるにはもったいない…何か方法は?リユース・リサイクルショップに未使用の日用品を持っていくと、ポイントがもらえてショップ内のお好きな日用品(お皿、タオルなど)と交換ができます。詳しくは、かごしま環境未来館リユース・リサイクルショップ806-6663へリユース・リサイクルショップお得な秋の陶器市収集は有料です◇日時10月26日(土)・27日(日)9時30分~16時◇場所かごしま環境未来館リサイクル工房・実験実習室※10月25日(金)と陶器市当日は、リユース・リサイクルショップを終日閉店します【かごしま環境未来館リユース・リサイクルショップ806-6663】アルミ缶やスチール缶は機械選別しています。つぶすとうまく選別できないので、そのまま出しましょう。「缶・びん」の日にびんと同じ袋で出しましょう。Q.スプレー缶類の正しい出し方は?中身が入ったまま出してしまうと、ごみ収集時の発火事故につながります!Q.乾電池、電球・蛍光灯、スプレー缶類は、収集日が新聞紙などと同じ日ですが、ごみステーションに出すときは、分けて出さなくていいの?(例)<左側><右側>衣類・古紙類むーす制汗スプレー乾電池、電球・蛍光灯、スプレー缶類それぞれ収集車が異なるため、例えばごみステーションの右側に乾電池、電球・蛍光灯、スプレー缶類を、左側に新聞紙などの古紙類を置くなど、分けて出しましょう!プラスチック識別マークが付いていないものかんしょうざいに、緩衝材があります。発泡スチロールや果物を包んでいるネットなどです。Q.プラスチック容器類は、しっかり洗わないとダメ?サッと水洗いする程度でOKです。紙シールなどは、できるだけはがして「プラスチック容器類」で出しましょう。Q.お弁当などによく入っている〝アルミはく″は何ごみ?アルミはくは、金属です。「もやせないごみ」に出しましょう。食べ残しなどを取り除けば、OKです。「家庭のごみ出しカレンダー」、「家庭のごみ・資源物の正しい出し方ガイドブック」のご活用を!いチあか!ェ迷りりご置はッっまやみい、ごクたすすのて市みしと。く出あ内出てき説しるのしくは明方よ郵カだ必しが!便レさずて分局ンにダもー全世帯に配布しています。必要な人はリサイクル推進課216-1290へ(ごみ出しカレンダーは、市ホームページhttp://www.city.kagoshima.lg.jpからもご覧いただけます)Q.プラスチック容器類には見分け方がある?「プラスチック容器類」の日に出すものは、一部のものを除き、原則としてプラスチック識別マークが付いています。選別作業では、異物を取り除いたり、ペットボトルに付いたままのふたやラベルを外す作業が一つ一つ手作業で行われています!この作業で外したペットボトルのふたやラベルは、汚れたりして資源化できないため、ごみとなってしまいます。マークを要チェック!ペットボトルのゆくえを追ってみよう♪鹿児島市リサイクルプラザ◇所在地犬迫町11900◇電話238-0211○収集された大量の缶・びん、ペットボトル。特に夏場は、ペットボトルが毎週約100万本も収集されます!圧縮・梱包して、リサイクルできる施設に運ばれます。その後、一部は売却され、市の収入となります。ちなみに・・・♪プチ情報♪缶やびんの金属製のふたは「もやせないごみ」ですQ.ごみを出す時間は決まっているの?ごみの排出量は季節や天気で変わるので、収集時間は一定ではありません。Q.ペットボトルのふたとラベルは何ごみ?本体はペットボトルへふたとラベルはプラスチック容器類へふたとラベルは外して「プラスチック容器類」の日に、ペットボトル本体は中身を軽くゆすいで「ペットボトル」の日に出しましょう。なぜふたとラベルを外すの?ふたとラベルは本体と材質が違うので、分別することで、より質の高いリサイクルができます。収集されたペットボトルは、工場で圧縮・梱包していますが、ふたが付いたままだと圧縮が難しくなり、資源物としての評価が悪くなります。ペットボトルのふたの約5割は分別されていません。皆さん一人一人のちょっとしたひと手間が貴重な資源となります。ぜひご協力を!×……本当はどう分ければいいの?ごみ減量シンボルマスコットストッピーくんダイエットちゃん