ブックタイトル2013かごしま市民のひろば5月号 鹿児島

ページ
13/16

このページは 2013かごしま市民のひろば10月号 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2013かごしま市民のひろば10月号

13健康・福祉国保税の軽減・減免1軽減対倒産・解雇などにより平成21年3月31日以降に離職し、離職日に65歳未満の人で、雇用保険の特定受給資格者か特定理由離職者※申告が必要2減免対前年所得が600万円以下で失業(定年退職・自己都合退職を除く)や休・廃業、疾病などで所得が前年の7割以下に激減し、国保税の納付が困難な人申請・お知らせ12共問国民健康保険課216-1229今月の納期◇後期高齢者医療保険料第4期◇国民健康保険税第5期◇介護保険料納期は10月31日まで平成25年度重度障害者市民福祉手当の申請対10月1日現在、20歳以上で本市に引き続き1年以上住み、身体・精神障害者手帳1・2級や療育手帳A1・A2・B1を持つ人やこれらの障害と同程度以上と認められる人◇手当額…2万4000円(年額)申手帳、本人名義の通帳、印鑑を持って障害福祉課216-1273か各支所の福祉課・保健福祉課へリフォームヘルパーの派遣内リフォームヘルパーによる住宅改造などの相談や助言対65歳以上の高齢者か身体障害者1・2級の人など料無料問高齢者は長寿支援課216-1267、障害者は障害福祉課216-1273住宅改造費の助成内高齢者・重度身体障害者が利用しやすい住宅に改造するための費用を助成※所得制限などありかごしま市民のひろば2013年(平成25年)10月557号対要介護認定(要支援以上)を受けた高齢者か身体障害者1・2級の人問高齢者は長寿支援課216-1266、障害者は障害福祉課216-1273高齢者いきいきポイント推進事業登録説明会対市内に住む65歳以上の人で、要介護・要支援認定を受けていない人問長寿支援課216-1186手話通訳・要約筆記派遣対市内に住む聴覚障害者など問市手話通訳者・要約筆記者派遣運営協議会219-5882(D同じ)高齢者福祉センターなどの利用◇高齢者以外の人も利用できます(浴室施設を除く)◇月曜・祝日は休館日※申請が必要マダニ媒介感染症の予防◇秋はマダニが活発に活動する時期で、マダニに咬まれて起こる感染症が流行します◇山林などに入るときは皮膚の露出が少ない服装で、作業後には入浴するなど、マダニに咬まれないことが大切です問保健予防課258-2358AED(自動体外式除細動器)設置施設の公表・設置情報の募集◇かごしまiマップにAED設置施設情報を掲載しています(民間施設は、情報提供のあった施設のみ)◇掲載可能なAEDの情報は随時募集問生活衛生課258-2329※介護保険証を持参日時場所10月17日(木)14時?10月25日(金)14時?かごしま市民福祉プラザ谷山支所施設名電話高齢者福祉センター東桜島221-2081高齢者福祉センター桜島293-2951高齢者福祉センター郡山298-2278すこやかランド石坂の里278-0373あなたの歯を表彰します◇80歳以上で20本以上の歯を残している人を表彰します(過去に表彰された人を除く)申電話で10月19日12時までにかかりつけの歯科医院で推薦してもらうか市歯科医師会事務局222-0574へ10月17日?23日は薬と健康の週間◇薬や薬剤師の役割について正しく知り、薬を使用するときは医師各支所の福祉課・保健福祉課・保健所問い合わせ先●谷山福祉部福祉課?269-8472・8473 FAX267-6555●伊敷福祉課?229-2113 FAX229-6894●吉野福祉課?244-7379 FAX243-0816●吉田保健福祉課?294-1214 FAX294-3352●桜島保健福祉課?293-2360 FAX293-3744●喜入保健福祉課?345-3755 FAX345-2600●松元保健福祉課?278-5417 FAX278-4189●郡山保健福祉課?298-2114 FAX298-2916●保健所代表(保健総務課・生活衛生課・保健予防課・中央保健センター)?258-2321 FAX258-2392●北部保健センター?244-5693 FAX244-5698●東部保健センター?216-1310 FAX216-1308●西部保健センター?252-8522 FAX252-8541●南部保健センター?268-2315 FAX268-2928●吉田地区保健センター?294-1215 FAX294-3352●喜入地区保健センター?345-3434 FAX345-3437や薬剤師などの専門家に相談して使用しましょう258-2329わくわく福祉交流フェアボランティア募集内前日の準備、当日の障害者の介助や会場設営など期11月9日(土)・10日(日)所中央公園とその周辺申電話かファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号、ボランティアができる期日を10月18日までにわくわく福祉交流フェア実行委員会事務局(地域福祉課内)216-1245(D223-3413、{chikyosei@city.kagoshima.lg.jp)へ花と緑の吉野公園ウオーキング対市内に住む人期11月7日(木)10時?12時(受け付けは9時30分?9時50分)※雨天中止所吉野公園害保険料)申不要センター244-5693第30回市民健康まつり料50円(スポーツ傷問北部保健内白澤卓二氏(順天堂大学大学院教授)と大島博氏(JAXA宇宙医学生物学研究室室長)の講演期11月2日(土)13時?15時40分所宝山ホール定1500人(先着順)料無料申必要問市民健康まつり実行委員会事務局(市医師会事務局内)226-3737第25回東部健康づくり交流会内作品・活動内容展示、体脂肪・体力測定など期11月8日(金)10時?15時30分所中央公民館問東部保健センター問生活衛生課講座・催しなど視覚障害者一日レクリエーション◇行き先…南さつま市大浦方面対市内に住む身体障害者手帳を持高齢者の予防接種1肺炎球菌対市内に住む75歳以上の人◇助成額1人1回当たり3000円料接種にかかる費用から助成額を差し引いた額2インフルエンザ対市内に住む65歳以上の人か60歳?64歳で心臓、じん臓、呼吸器機能に日常生活活動が極度に制限されるなどの障害がある人料1000円※生活保護受給者と市民税非課税世帯の人は無料(証明が必要)12共◇必要なもの住所、年齢が確認できるもの◇接種場所委託医療機関問保健予防課258-2358つ視覚障害者期11月17日(日)料無料(昼食は実費負担)申電話で10月10日?20日に市視覚障害者協会(小濱)247-2707へ第6回市障害者作品展内手芸品などの展示や農作物の販売期10月27日(日)10時?15時所市心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)問市身体障害者福祉協会253-9771(D253-1426)身体障害者パソコン講座内1肢体不自由者・内部障害者年賀状作成ゆっくりコース2聴覚障害者年賀状作成ゆっくりコース3肢体不自由者・内部障害者年賀状作成こだわりコース4視覚障害者パソコン基礎コース対市内に住む18歳以上の身体障害者手帳を持つパソコンに興味がある人、初心者の人所市心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)定各6人(超えたら抽選)料無料◇申込期限…10月17日問市心身障害者総合福祉センター252-7900(D253-5332)かごしま健康の森公園イベント1第4回グラウンド・ゴルフ大会対市内に住む人期11月6日(水)9時?14時※雨天時は11月7日(木)定128チーム(1チーム5人まで)◇参加料や申し込みなど詳しくは市グラウンド・ゴルフ協会238-3313へ2第4回アクティブシニアのフィットネス教室対50歳以上の人期11月9日(土)10時?12時定20人(超えたら抽選)料無料申往復はがき(1人1枚)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、10月29日(必着)までに〒891-1205犬迫町825かごしま健康の森公園238-4650へマリンピア喜入のイベント1体力測定内筋力、心肺機能などの測定と健康増進や体力向上のアドバイス対16歳以上の人期10月16日(水)15時?16時定20人程度料無料2道の駅フェスタ内農林水産品販売、ステージショーなど期10月20日(日)10時?15時3いきいきウオーキング大会期11月3日(祝)9時?(受け付けは8時30分?)◇コース前之浜地区コスモス畑定100人(超えたら抽選)料無料申所定の申込書かはがき、ファクスで住所、氏名、年齢、電話番号を10月25日(必着)までに〒891-0203喜入町6094-1マリンピア喜入(D345-3412)へ1 ? 3共問マリンピア喜入345-1117