ブックタイトル2013かごしま市民のひろば5月号 鹿児島

ページ
15/16

このページは 2013かごしま市民のひろば8月号 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2013かごしま市民のひろば8月号

15すこやか鹿児島っ子お知らせ・相談風しんが流行しています◇妊娠初期の女性が風しんにかかると、生まれてくる赤ちゃんが「先天性風しん症候群」という病気にかかることがありますすこやか◇妊娠を考えている女性や妊婦の家族の人は予防接種などにより感染予防に努めてください問保健予防課258-2358提出はお済みですか?児童手当の現況届対5月分以前から児童手当の認定を受けていた人◇現況届の提出がないと10月期(6月~9月分)以降の支給が差し止められます。未提出の人は、6月上旬に郵送した現況届を急いで提出してください問こども福祉課216-1261、各支所の福祉課・保健福祉課保育所の整備の募集内保育所の増築、増改築、分園、第二保育園の整備対荒田・鴨池・郡元地域、谷山南部地域◇申込期限…9月6日◇申し込みなど詳しくは子育て支援推進課216-1223か市ホームページへ母子・寡婦福祉資金貸し付け相談内1修学資金…高等学校、高等専門学校、専修学校、短期大学、大学での修学に必要な資金2就学支度資金…来春進学するときの入学金、就学に必要な制服などの購入資金対市内に住む母子家庭の母親など※他の奨学資金を受けている児童を除く◇事前相談が必要問こどもと女性の相談室216-かごしま市民のひろば2013年(平成25年)8月555号1264、各支所の福祉課・保健福祉課乳幼児相談窓口内保健師や心理相談員による子育て相談や保健福祉サービスなどに関する情報提供期毎週月~金曜日9時~17時(祝日を除く)問乳幼児相談窓口(保健所代表)258-2321就学前の歯の健康づくり内歯科健診とフッ素塗布対来年度小学校入学予定の子ども◇受診期限…来年3月31日所市内の委託歯科医療機関料600円子っ島児鹿◇対象者には受診票を送付しています。届いていない人は保健予防課258-2357へ就学教育相談対来年度小学校などに入学予定で特別な支援が必要と思われる幼児期9月下旬~11月下旬所各地域公民館など申8月30日までに保育園児・幼稚園児は園長へ、在宅児は電話で学校教育課227-1941へ教育相談事業内子育て、進路、いじめ、不登校、非行、友人関係など子どもに関わること◇平日9時~16時、土曜日9時~12時に各地域公民館に電話、来所で相談ができます問生涯学習課813-0851乳児の粉ミルクを支給します内1人1カ月当たり調整粉乳を小2缶支給対母親がHTLV-1抗体陽性で、所得税非課税世帯か現在無職無収入の世帯に属する乳児期1歳の誕生日を迎える月まで問各保健センターか各支所の保健福祉課【東部保健センターにて】※写真を差し上げます。広報課までご連絡ください教室・親子向けイベント母親・父親になるための準備教室(ママ・パパ学級)内妊娠・出産・育児の学習など対初めての妊娠中の人とその家族期8月26日~9月9日の毎週月曜日13時30分~16時(全3回)所北部保健センター料無料申電話か所定の申込書で北部保健センター244-5693へ親子折り紙教室対市内に住む小学3年生以下の子どもとその親期8月24日(土)10時~12時所勤労者交流センター定30人(1家族3人まで。超えたら抽選)料無料出産準備として受講してみませんか申電話で8月15日までに勤労者交流センター285-0003へ子育てを応援育児教室内子どもの病気や発育、しつけ、離乳食など対今年3月~6月に生まれた初めての子どもを持つ親とその家族期9月10日~24日の毎週火曜日13時30分~15時30分(全3回)所南部保健センター定60組(先着順)料無料申電話で8月13日から南部保健センター268-2315へ介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)対市内に住む母子家庭の母親か寡婦、父子家庭の父親で、就労に必要で、全て受講できる人期9月~来年1月のおおむね毎週土・日曜日9時~17時所後日通知定40人(超えたら抽選)料無料(テキスト代5000円は実費負担)申はがきに講座名、受講理由、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、託児希望者は子どもの年齢、人数を書いて、8月20日(必着)までに〒892-8677山下町11-1こども福祉課216-1260へ海づり公園のイベント1親子つり大会in鴨池対小・中学生とその親期8月11日(日)7時~15時所鴨池海づり公園定30組程度2夏休み子どもつり大会in桜島対中学生以下※小学生以下は保護者同伴期8月17日(土)~25日(日)7時~15時所桜島海づり公園12共料釣り料、入園料など申1は電話で鴨池海づり公園252-1021へ、2は電話かファクスでイベント名、住所、氏名、電話番号を桜島海づり公園293-3937(D同じ)へ◇大漁賞(釣れた魚すべての重量)と大物賞(1匹当たりの重量)の1位に賞品を贈呈親子ヨガ教室対首がすわり歩き始める頃までの赤ちゃんとその親期9月21日(土)11時~12時所かごしま温泉健康プラザ定10組(超えたら抽選)料無料(施設使用料が必要)申8月14日から直接窓口か電話でかごしま温泉健康プラザ252-8551へ子育て・知っ得情報「こども医療費助成」の申請はお済みですか?◇8月診療分から、乳幼児医療費助成の対象が小学校就学前までから小学6年生までに拡大し、名称がこども医療費助成制度へ変わりました◇制度改正に伴い、申請手続きが必要となる子ども(今年度小学2~6年生)がいる世帯には申請書を送付しています。未提出の人は、急いで提出してください(今年度転入の小学1年生も申請が必要)◇8月以降、医療機関などを受診するときは、新受給者証(受給者には送付しています)を提示してください問こども福祉課216-1261か各支所の福祉課・保健福祉課さまざま制度を活用して■麻しん・風しんの予防接種◇接種対象第1期生後12カ月以上24カ月未満平成19年4月2日~平成20年4月第2期1日生まれの人◇接種場所委託医療機関◇接種期限来年3月31日※期限を過ぎると自己負担での任意接種になります。体調がいいときにできるだけ早く接種しましょう問保健予防課258-2358すこやか子育てしっかり受けよう予防接種■日本脳炎の予防接種◇第1期(生後6カ月以上7歳6カ月未満)に該当する人のうち満3歳になる人には個別に通知します※平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれの人は19歳までは無料で接種できます◇接種希望者は保健予防課258-2358へ