ブックタイトル2018鹿児島県臨床外科30巻
- ページ
- 12/36
このページは 2018鹿児島県臨床外科30巻 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2018鹿児島県臨床外科30巻 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2018鹿児島県臨床外科30巻
?8?鹿児島県臨外会誌 30,8?10.2018(Fig.1a,b)とミニグリップ(テレフレックスメディカル社)(Fig.2a,b)を使用している.BJ ニードル鉗子は直接穿刺できないため使用時にはRelief ポート(ホープ電子社)(Fig.3a)又はミニポート(メドトロニック社)(Fig.3b)をトロッカーとして使用している.ミニグリップは針の中に把持部が収納されているので直接穿刺して使用している.ミニグリップはラチェット機能があり,先端も回転できる.針糸は通常の直針を使用している.肝臓挙上時に直針での運針が困難な時は針付き0ニューロロン(エチコン社)を使用している.はじめに 腹腔鏡手術では,使用するトロッカーの本数が標準手術術式ごとにほぼ決まっている.腹腔鏡手術はトロッカーから挿入した鉗子を使用して手術するため,トロッカーを追加しない限り使用できる鉗子の数が制限されることになる.そのため術野展開が不十分なまま手術を施行することもある.また術野を確保するためにリトラクターを入れるためのトロッカーを追加挿入して腹壁破壊を付加せざるを得ない場合もある1)-3).我々は術野展開が困難な症例に細径鉗子や針糸を使用した工夫により良好な術野を得ており,低侵襲で整容的にも優れていると思われるので報告する.方 法 標準術式に準じてトロッカーを挿入し,通常の術野展開を施行する.術野がきちんと展開され,安全に手術可能かを評価する.術野展開が不十分で安全に手術できないか,できても展開が不十分で術者のストレスが極端に増加すると判断されたら,腹腔鏡観察下に最小の侵襲で術野展開する方法を考える.術野展開の方法が決定したら至適位置から細径鉗子もしくは針糸を刺入して良好な術野を確保する.適 応 細径鉗子を使用した術野の展開は腹腔鏡下胆嚢摘出術時の外側区域挙上,鼠径ヘルニア時の内側臍ヒダ及び腹膜剥離時の腹膜挙上,術野を妨げる胃・腸管の挙上などで使用している.針糸を使用した術野の展開は腹腔鏡下胃切除術時の肝臓の挙上,直腸癌などで子宮や小腸が術野に移動しないようにする固定,膵癌での胃挙上,胆嚢摘出術時の外側区域挙上などに使用している.使用器具 細径鉗子としてはBJ ニードル鉗子(ニチオン社)Fig.1細径鉗子 BJ ニードル鉗子Fig.2細径鉗子ミニグリップFig.3aRelief ポートFig.3bミニポートaabb 臨床経験腹腔鏡手術における細径鉗子と針糸を使用した術野展開の工夫医療法人回生会 生駒外科医院生 駒 茂 生 駒 明 生 駒 達 雄索引用語:腹腔鏡下手術、術野展開の工夫、細径鉗子