ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

2015鹿児島県臨床外科27巻

〔鹿臨外会誌27巻〕3.18Ⅱ上部消化管-17-3000 pg/mlと著明上昇血中Cペプチド1.20ng/ml、HbA1C6.7%と経度上昇。その他特記dataみとめず。【上部消化管内視鏡所見】体前庭部大彎後壁よりに中心陥凹ともなう約1cmの粘膜下腫瘍様隆起性病変あり。胃角前壁にも中心びらんを伴う山田Ⅱ型ポリープあり。どちらも胃カルチノイドの生検診断。その他の部位にも多発ポリープあり。超音波内視鏡にては体下部大彎後壁腫瘍深達度は粘膜内であった。体部中心の萎縮性胃炎を背景としておりA型胃炎合併の胃カルチノイドの内視鏡診断となった(図1)。↑↑↑↑↑↑↑図2摘出標本病変多発あり(図2)。【病理組織学的所見】HE染色像で異型の少ない円形の均一な核を有し好酸性の明るい胞体を持つ腫瘍細胞が索状・リボン状の配列を示し、カルチノイドと診断された。その他の部位にもECL細胞(enterochromaffine-likecell)が増生し内分泌細胞微小胞巣(endocrinecell micronodule;ECM)の形成多発認めた(図3)。↑図1上部消化管内視鏡、超音波内視鏡写真↑HEーx1.25【造影CT】遠隔転移やリンパ節転移認めず。下垂体や副甲状腺腫大なし、MEN typeIは否定的であった。【手術】A型胃炎に伴い発生し高ガストリン血症の是正を要するI型、多発胃カルチノイド、深達度は粘膜内ではあるが最大径1cmにてT2N0M0stageIIAの術前診断。リンパ節転移の可能性もあり最大腫瘍含む幽門側亜全摘およびD2リンパ節郭清を付加し施行【摘出標本所見】摘出標本には体前庭部大彎後壁よりに中心陥凹ともなう約1cmの粘膜下腫瘍様隆起性病変あり。その他にもポリープ様-17-↑↑HEーx4HEーx40図3HE染色